TOPページ  アクセスマップへ 周辺ガイドへ 見どころスポットへ コース・料金へ お申し込み 戻 る
《見どころスポット》 山梨県峡東エリア(山梨市・甲州市・笛吹市.etc)
 
1月〜周年 毎年1月14日 毎年1月14日 1月下旬

甲州東郡七福神めぐり

【甲州市・山梨市】



塩平の獅子舞

【山梨市牧丘町】



藤木の太鼓乗り

【甲州市塩山】



徳和の天神祭
【山梨市三富徳和】
2月中旬〜2月下旬 2月下旬〜3月中旬 3月の社日 4月上旬〜中旬


竹林の福寿草
【山梨市牧丘町】


ザゼンソウ

【甲州市塩山】

隼の大わらじ
毎年3月の社日の日に
新しいわらじが作られます。

【山梨市牧丘町】


桃源郷めぐり
【山梨市・甲州市・笛吹市】
4月上旬 4月29日 5月8日 5月中旬


桜の名所
【甲州市・山梨市】


秘法柴燈護摩火渡り修行
開運招福大黒天祈願祭

【甲州市塩山:放光寺】


藤切り祭

【甲州市勝沼:大善寺】


三尺藤
【山梨市牧丘町】
春〜秋 春〜秋 春〜秋 春〜秋


西沢渓谷ハイキング
【山梨市三富】


大菩薩峠トレッキング
【甲州市塩山】


乾徳山
【山梨市三富】


小楢山(こならやま)
【山梨市牧丘町】
春〜秋 春〜秋 周年(特に秋〜冬) 11月中旬

乙女高原
【山梨市牧丘町】

夢の庭園・金峰山登山
【山梨市牧丘町】

富士山の写真撮影
ビュース
ポット

【山梨市・甲州市】

ころ柿(枯露柿)
の見ごろ(写真撮影)

【甲州市塩山】
桜の名所(4月上旬〜中旬)【甲州市・山梨市etc.】   

乙ケ妻のしだれ桜
山梨市指定天然記念物
【山梨市牧丘町】

膝立の天王桜
山梨県指定天然記念物
【山梨市牧丘町】

天龍山慈雲寺の糸桜
甲州市指定天然記念物
樋口一葉女史文学碑
【甲州市塩山】

周林寺のシダレザクラ
【甲州市塩山
名所・史跡めぐり(随時)【甲州市・山梨市etc.】   

乾徳山恵林寺
武田信玄の菩提寺
元徳2年創建
夢想国師の作庭(禅宗庭園)
四脚門(重要文化財)
三門
(安禅不必須山水滅却心頭火自涼)
【甲州市塩山】

山本勘助不動尊
天正の時代の作
400年以上経った現在でも
信仰されている勘助不動さん
【甲州市塩山】

高橋山放光寺
縁結びと花の寺

元暦元年(1184)
安田義定公が開基
(重要文化財)木造金剛力士像2躯、
木造不動明王立像、
木造大日如来坐像、
木造愛染明王坐像
【甲州市塩山】

裂石山雲峰寺
武田信虎再建・室町時代建築
(所蔵)日の丸の御旗(みはた)
(日本最古の日章旗)、
孫子の旗、諏訪法性旗
【甲州市塩山】

菅田天神社
楯無の鎧(たてなしのよろい)
(国宝)所蔵

【甲州市塩山】

熊野神社
様式手法(鎌倉時代)
建築史上貴重なもの
【甲州市塩山】

塩山向獄寺
臨済宗向獄寺派の本山
国宝::絹本著色達磨図
【甲州市塩山】

柏尾山大善寺
行基のよって開創された寺
国宝:大善寺本堂(薬師堂)
【甲州市勝沼】

大井俣窪八幡神社の大鳥居
日本最古の木造鳥居
天文4年(1535)建立
国指定重要文化財
【山梨市】

大井俣窪八幡神社
信玄公祈願所
【山梨市】

甘草屋敷(高野家住宅)
享保年間(18世紀前半)
一重三階の切妻造り
【甲州市塩山】

景徳院
勝頼終えんの菩提寺
【甲州市大和町】

牧丘郷土文化館
明治8年(1875)、
県令藤村紫朗によって
建築されたもの
【山梨市牧丘町】

笛吹川フルーツ公園
新日本三大夜景
関東の富士見百景
【山梨市】

万力公園
市民の憩いの場に
なっています。
【山梨市】

清白寺
 室町時代に足利尊氏が
夢窓国師を開山として創建
国宝:仏殿
【山梨市】
 タクシーの御用命は、牧丘タクシーへお気軽にどうぞ。
(TEL 0553-35-2104)
 
 
TOPページ  アクセスマップへ 周辺ガイドへ 見どころスポットへ コース・料金へ お申し込み 戻 る
 
 Copyright(C)2004 Makioka Taxi, Inc., All rights reserved